あおばエール協力店と区内福祉事業所とのコラボ企画【No1】キズナカフェ×ぷらさん

あおばエール協力店として活躍中のスタジオシフォンさんと、たまプラーザにある生活介護事業を行うアトリエ&カフェキズナさんがコラボして子どものための図書館「ぷら3」の取り組みを開始しました。

スタジオシフォンの青柳さん(タウンニュース記事より)

すでにたまプラーザ駅前徒歩2分図書館(ぷらに)を開館し、子どものための居場所作りに取り組んでいます。今回は生活介護事業所アトリエ&カフェキズナと共同企画として、たまプラーザ駅徒歩3分図書館(ぷらさん)をスタートすることになりました!

ぷらさんが大切にしている考え方は①~⑤です。

①辛いことを説明しなくてもいられる場所

②街の子どもが困っていそうな子に「あそこに行ったら良いよ」と教えてあげられる。子どものことを一番見えているのは子ども。

③子どもの本来持っている力を信じ、「子どもが仲間を助ける」アクションの受け皿になる場所。

④大人には言えなくても、友達には言える。大人には届かないことも、きょうだいだからわかる。

⑤誰にも言えずにいても、子ども同士だから気付ける。街の子どもが、困っていそうな子を誘って来れる。

対象者は、小学生から25歳までと障がいのある子どもとその保護者のための私設図書館。

*閉館日には無料で開放しています。通常営業日は大人は入館、見学ができません。子どもだけの居場所作りにご協力ください。

住所:青葉区新石川2-3-11

開館日:月~金 15:30~17:00土曜日10:00~15:00(日、祝日はお休みです)

URL:https://kizunacafe.jp/(ぷらさんの会場になるアトリエ&カフェキズナ)

【お知らせ】ぷらに本館にて「ノーボーダーDAY」を毎月開催(12/21(火)、1/11(火)、1/18(火)の10:00~13:00)障がいのあるお子さんと保護者が参加したり、福祉作業所の通所者の方や職員さんが利用しています。ぷらに「移動図書館・ノーボーダーDAY子ども」の開催(1/16(日)、2/13(日)、3/16(日)11:00~15:00(出入り自由)たまプラーザ地域ケアプラザにて、18歳以下の親子を対象に開催予定です。

今後もスタジオシフォン、ぷらに、ぷらさんの活動を紹介していきます!https://www.chiffon.studio/(スタジオシフォンホームページ)

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。