新年度が始まりましたが、みなさんいかがお過ごしですか。
今年度も、不定期にはなりますが、あおばエール通信をお届けして参ります。
あおば小麦で地産地消 奥山さんの取組のご紹介
あおばエール協力店として登録していただいている「スタジオシフォン」さんが配信しているYouTube「シフォンチャンネル」に、同じく協力店として登録していただいている、ベーカリーカフェコペの奥山さんが出演されました。社会福祉法人グリーンさんで作った小麦を使った様々な商品開発について語られています。奥山さんの思いがあふれる配信内容となっておりますので、是非ご覧ください。
あおばエール協力店事務局では、YouTubeにご出演いただける登録店や、障害者支援の事業所さんを引きつづき募集しております。是非お気軽にお問い合わせください。立候補がない場合は、事務局からお声がけさせて頂くこともありますので、ご協力よろしくおねがいいたします。
【速報】当事者リポーターの活動が始まりました!
去る3月16日(水)、萬駄屋さんのキッチンカー販売の際に、当事者リポーターに訪問いただき、実際にお店を利用していただきました。実際に利用して頂くと「そんなところが難しいのね!」と私たちスタッフもたくさんの気づきがあり、有意義な時間となりました。
当日の詳細については、別途、改めてお伝えいたしますので、お楽しみに!
当事者レポーターの店舗訪問につきまして、協力店のみなさまからのご依頼を引き続きお受けいたしますので、是非一度お問い合わせいただければと思います。

「青葉台みりょく発見ツアー」 開催のお知らせ
青葉台地域ケアプラザ・青葉区地域活動ホームすてっぷ・青葉区障がい者後見的支援室ほっぷ では、今年度事業として「青葉台みりょく発見ツアー」を開催予定です。
障害のある当事者・ご家族から、やりたいこと、行ってみたいところをリクエストしていただき、ボランティアスタッフと一緒に街歩きをして、楽しみながらお店の方や地域の方と交流していくプログラムです。今後、あおばエール協力店のみなさまにも、なんらかのご協力をお願いすることがあるかもしれませんが、その際はよろしくおねがいいたします。

今号も、最後までお読み頂きありがとうございました。
あおばエール協力店の取組を知って頂き、協力店どうしの横のつながりをもっと作って行ければと考えております。是非みなさまからの情報をお待ちしております。
あおばエール通信に関するご意見、ご感想もお待ちしております。お気軽にお寄せください。
それでは、また、次号で!